年中

年中組⚽️Beans Club

3月17日 年中組さん ラスト‼️Beans Club⚽️

この日は、年中組最後のBeans Clubでした☺️

元気よく「Good morning☀️🖐️」とあいさつをしてから、体を動かします!

まずは、ウォーミングアップ🔥

Crab🦀」や「Knees」「Heels」など、英語をよく聞いて動きます☝️

すてきな笑顔もたくさん発見☺️

難しい事にもTry‼️出来るようになりました😆

ボールキャッチでは、複数の動作を瞬時に考えながら、自分で体をコントロールします💪

 

続いて、ドリブル練習⚽️🦶

💭足のどの部分でボールを蹴ると、上手に蹴れるかな?

体の使い方を考えながら、バランス力や体幹を養い、子どもたちの意欲も高まります😌

ドリブルを活かしながら、勢いよくシュートが決められるようになりました👏

 

いよいよ!お待ちかねのゲームの時間になりました🙌

ゆみちゃんと一緒に、改めてルールの確認をします⚠️

「スライディングをしたらどうなると思う?」「そうだね!危ないよね💡」

「相手を思いやる気持ち」を大切に伝えていきます💛

では!「じゃーんけーんーポン✌️」で順番を決めて、ゲームスタート🎌

「お願いします‼️」のグータッチ👊💞

みんなの真剣な姿勢が、ゲーム内容からしっかり伝わります👍

みんなが NICE TRY 🎉

一年間のBeans Clubを通してドリブルやシュートなど、技術的な成長はもちろん、相手を思いやり、考えて行動する力も身につきました✨

何より!ゆみちゃん、桂コーチ、先生たちと一緒に英語に親しみながらサッカーを全力で楽しむ姿が印象的でした😆

この一年間の経験を大切にしながら、

より一層、子どもたちの自信意欲へ繋がるように、見守って参ります🌻

ゆみちゃん、桂コーチ 一年間暖かく教えてくださりありがとうございました😊

来年度もよろしくお願いします😆✨

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。