年中

さくら組トータルスポーツ✨

4月21日(月・Monday)🌞

年中組になってから、初めてのトータルスポーツ教室がありました🏃‍♂️💨

改めまして、みんなでご挨拶🫡

よろしくおねがいします‼️

まずは準備体操✨

しっかり体をほぐして運動遊びが楽しめるよう準備をします😆

中でも開脚は体の柔軟性、バランス感覚を高めます🤸

コーンの周りを走って体を温めます🏃‍♂️💨

十分体がほぐれたところで、何やら面白そうなコーンとゴムでつくられた迷路が登場‼️実際歩きながら進む方向をみんなで確認します👀

すると、今度は迷路の中にサーキット(マットで前転、鉄棒でぶら下がり、一本橋渡り、カメさんポーズコーナー)が用意されました🏃‍♂️

前転は、手前のフープを目印として中に立ち、両手をつけて自分のおへそをしっかり見て回ると回りやすいです☺️✨回転感覚UP⤴️

鉄棒を握る時は、親指を鉄棒の下から回し、他の4本の指で上から包み込むように握っていきます‼️できそうな子は、腕や足を曲げてぶら下がりに挑戦✨

体幹の筋肉が育っていきます💡

一本橋渡りでは、落ちないように両手でバランスを保ちながら慎重にすすんでいきます🚶‍♀️

カメさんポーズは体幹の安定性やバランス感覚を養います☺️

朝のさくら・さくらんぼリズムに出てくる動きなので、両手で足首を掴み顔は上に持ち上げてバッチリ👌

ミニフープを使って、両足を開いたり閉じたりして『グー・パー・グー』と目で見て次の動きを考えてジャンプします🏃‍♂️

両足で連続に跳ぶことができるようになってきています♪

これからも日々の遊びの中に運動遊びを取り入れて、元気で丈夫な体をつくろう✨

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。