11月21日(木)
年長組の子どもたちが、1学期から田中さんと一緒に育ててきたお米の脱穀をしました🌾
『脱穀は稲からお米を外して分ける工程だよ』と田中さんに教えてもらい、早速取り掛かります🌟
ただ!今回は機会は一切使いません❗️🙅♀️
ペットボトルを使ったり…
割り箸を使ったり…
牛乳パックを使ったり!!
お友だちと2人1組になって、色々な方法での脱穀を体験します😌
さらにお茶碗を使ったり…
みんなのお米作りに田植えから携わってくださっているのぼる先生に今日も助っ人で来ていただき、のぼる先生お手製の脱穀専用器具も使ったりしながら脱穀に挑戦しました😉✨
どの方法も、稲のお米の部分を道具で挟んでひっぱりながら、稲とお米を分けます😌
『これはやりやすい!!』『これ、めっちゃ力がいるがん!!』とそれぞれがやりやすいものや力がいるものなどを見つけ、お友だちと協力しながら楽しく体験をしました😌
脱穀作業の中でどうしても下に落ちてしまうお米の粒…
それも最後の一粒まで大事に、みんなで拾っていた子どもたち✨
子どもたちは今回の田中さんとの活動で、田植えから脱穀まで、長い時間がかかることに気付きました👀
今後、園でもお家でも、食べ物や作ってくださっている人たちへの感謝の気持ちを持ちながら食事を楽しんでくれたらいいなと思います🌾
田中さん、ありがとうございました💖
12月には、このお米を使ってみんなでおにぎりパーティーをする予定です🍙楽しみだなあ〜💭
コメント