2月6日木曜日🌻
今日は、わくわくどきどき みんなの発表会💕1日目
ひよこ組、年中組が頑張ります!
昨年に引き続き、人数制限🚫なしでの開催となり、
お家の人で 会場は始まる前から満席🈵✨

まず初めに、年中組さんの代表の子どもたちが
『はじまりのことば』を言ってくれました😆💕

『これから わくわくどきとき発表会をはじめます💡』
元気いっぱいご挨拶してくれて、ありがとう✨!!
挨拶が終わったら🤝いよいよ発表会の幕開けです🇯🇵🇯🇵
はじめは、ひよこ組の歌♪童謡メドレー🌻
『ぞうさん』『こぶたぬきつねこ』『山の音楽家』です😌

みんな、緊張しながらも精一杯頑張って歌っていました🌻
童謡が終わったら、いよいよ劇『もりのおふろ♨️』です✨
うさぎ🐰、ぞう🐘、ライオン🦁、かえる🐸の
動物になりきって、一芸⭐️を披露してくれました🌻


一本橋に鉄棒、跳び箱にマットなど、
練習の成果が、みんな出せたかな😆💕?


たくさん体をうごかして、
ゴシゴシしゅっしゅっ🎵おふろで体を洗ったら、

かけ湯をして、温泉♨️に はーいろっ🌊

お風呂にはいって楽しくなった動物さんたち、
最後はみんなで ババンババンバンバン🎵
『いい湯だな♨️』を歌いました😌💕

初めての発表会🇯🇵頑張りました💕
とっても可愛かったよー🤤♡
お次は年中組の発表⭐️
劇『おそうじやさん はじめます』
綺麗好きなアリクイ🐜さんがお掃除屋さんを
始めようと仲間を集めます🔥

アリクイは、色々な動物🐻に声をかけて、
仲間を増やしていきます😆🌈



アライグマ🦝、テナガザル🐒、ハムスター🐹、
ねこ😺、きつね🦊、うさぎ🐇など
たくさんの動物が登場⭐️⭐️!!!

高いところにジャンプ💨したり、小さなトンネル🌳をくぐったり、
さまざまなことができる動物たちを誘って、
お掃除屋さんを目指します🧹🌱

年中組さん、今日は本番ということもあり気合い十分🎵
いつもより大きな声でセリフや歌を歌っていましたよ🎤💕

最後は、みんな揃ってエンディング🌻
頑張ったみんなを紹介してもらいました😆⭐️

劇が終わると、『ぼよよん行進曲🌼』の歌を歌いました🌱
ぼよよーんと空へ🎵と、踊り付きで
披露してくれました😆🌈

さすが年中組さん👍
声がばっちり揃っていて素敵でした💓
おつぎは、ピアニカ🎹『鍵盤メドレー』

みんなの知っている、『しあわせなら手を叩こう』
『ふしぎなポケット』『おうまはみんな』『しゃぼんだま』
などの曲をピアニカで披露してくれました🇯🇵♪
よく音を聞いて、タイミングを合わせて弾いていましたよ🌻
年中組の発表🌼が終わると、ひよこ組も再登場🎵
みんなで、ロケットくれよん🚀さんの『なかま』を歌いました🎤

温かい拍手と声援に包まれながら
1日目の発表会は無事、大成功に終わりました🌟
明日の年少組と年長組の発表🇯🇵も楽しみですね😋💕
コメント